2012年11月23日金曜日

小笠原より〜ハローボニン115号をお届けします〜

東京様
mmmmaikeruone.mmmai@blogger.com 宛にお送りしています。



・・・ ● 今年も!がんばろう日本 ● ・・・━━━━━━━━━━

  小笠原より〜Hello!! BONIN  ハロー!!ボニン

                     
                      2012年11月23日発行vol.115
                       発行 小笠原村観光協会


  今年のザトウクジラ初観測は11月16日でした!
  眺めの良い場所へお弁当を持ってお出掛けしたくなる季節です♪
  


─▼12月の小笠原はどんな気候?▼──────────────────

 晴天時の紫外線は強いので日焼け対策は忘れずに♪

      最高気温:22.7℃ 最低気温:18.1℃(過去5年平均より)
      (気温については平均値より±3℃程動きがあります)
      水温:22.8℃(二見湾測定値 過去平均)

 服装:陸…個人差はありますが長袖のTシャツに羽織るものをご用意く
      ださい。朝夕は気温が下がります。お天気や風向きによって
      は寒くなることもあるので、風を通さないようなナイロン製
      の上着も便利です。バイクでの移動は風を切って走るので必
      需です。
    ※…山歩きする方は長袖、長ズボンで出かけましょう。
      動いて暑くなったり、汗が冷えることもありますので体温調
      節のできるような服装をお勧めします。
      雨天に備え、雨具をご用意ください。

    海…ウェットスーツの着用をお勧めします。海からあがったらす
      ぐに水気を拭き、乾いた服に着替えて身体を温めましょう。
    ※…遊覧船やシーカヤックで海上に出かけると、日陰が少ない分
      日差し、海からの照り返し、潮風などで陸上よりも日焼する
      ので日焼け止めや帽子、首にタオルを巻くなどして防ぎましょ
      う!
      船上からの遊覧、釣りなどでも風向きによって冷えるので、
      トレーナー、ウィンドブレーカーなどの着用をお勧めします。

■check!■PRコーナー■check!━━━━━━━━━━━━━━━━━

    釣りガイド『フィッシングボート山ちゃん』です!

 初心者の方、ちょっとだけ釣りしてみたい方は、午前8:00〜11:30、
 午後13:00〜16:00がおススメ。アオリイカ釣りは12月頃〜6月頃の
 夕方に開催。釣り&南島上陸コースや大物釣りコースご希望の方は
 チャーターで。釣りをして笑顔になるようガイドしています。(定員4名)
 詳しくはこちらから→http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0cttcx01k5as64v1fIy3

 こんなお魚!あんなお魚!釣果ブログ
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ctucx01k5as64v1foH4


■check!■PRコーナー■check!━━━━━━━━━━━━━━━━━

    山・森歩き、戦跡ツアー、ナイトツアーは『オガツアー』へ

 絶景・固有種・ジャングル・戦跡・光るきのこなどをご案内します。
 魅力たっぷりの父島の陸上の自然を余すことなくご紹介しちゃいます!
 さあ!オガちゃんと一緒に小笠原探検の旅に出よう!
 HPリニューアル!!→ http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ctvcx01k5as64v1fPPV

 必見!『オガツアー』ブログは毎日更新しています!是非ご覧下さい。 
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ctwcx01k5as64v1f4Q4


INDEX・・・今月号の内容は━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ●『アイランダー2012』
 ●『第13回謝恩ツアー小笠原』
 ●『お正月イベント!カウントダウン&海びらき』
 ●『まだ間に合う♪1/1東京発の小笠原』
 ●『新宿駅西口に小笠原の巨大看板が出現!』
 ●『あなたの撮った「小笠原」を応募してみませんか?』
 ●『南島上陸について〜入島禁止期間について〜』
 ●『小笠原関連書籍のご紹介』
 ●『ミニボニン』


●『アイランダー2012』●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 日本全国の島々が池袋サンシャインシティに大集合!
 小笠原のブースでは特産品の販売、パンフレット配布、タコノ葉
 細工の体験教室を開催。ステージではお馴染みの南洋踊りや小笠
 原フラの披露もあります。

 日  時:平成24年11月24日(土) 25日(日)
      10:00〜18:00(2日目は17:00まで)
 会  場:池袋サンシャインシティ文化会館3F展示ホールC
 詳  細:http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ctxcx01k5as64v1fBt5


●『第13回謝恩ツアー小笠原』●━━━━━━━━━━━━━━━━━

 年に一度の特別謝恩価格!
  
 期  間:平成24年12月9日(日)〜14日(金)5泊6日
 代  金:大人¥42,500〜56,000(宿+船) 
 詳  細:http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ctycx01k5as64v1fmGd


●『お正月イベント!カウントダウン&海びらき』●━━━━━━━━

 今年も盛り上がっちゃいます!

 年末年始おがさわら丸の運行日程
        :12月29日(木)東京発・30日(金)父島着発
         平成25年1月1日(火)東京発・2日(水)父島着発
         1月4日(金)東京発・5日(土)父島着発
 空室状況:http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ctzcx01k5as64v1fVCV

 ☆イベント情報☆

 カウントダウンイベント
 日  時:平成24年12月31日23:00〜00:10
      年越しカップそば・ラム酒・ホットドリンクの無料
      サービスあります。

 日本一早い海びらき
 日  時:平成25年1月1日9:30〜12:30
 内  容:海びらき宣言・神事・招福もちまき
      郷土芸能の披露
      新春開運福引大会
      第3回Power of Bonin「アームレスリング大会」
      アオウミガメの放流
      ※初泳ぎ証明書の発行・ダンプレン・ブンタン・ホット
      ドリンクの無料サービスあります。

 詳しい内容については後日観光協会HP内トピックスやfacebookで
 お知らせいたします♪ 


●『まだ間に合う♪1/1東京発の小笠原』●━━━━━━━━━━━━━

 今年は元旦におがさわら丸が東京を出港します。
 お席にも若干空きがあるようですので、南の島のお正月を過ごし
 てみませんか?

 小笠原海運HP年末年始の空席情報
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ct0cx01k5as64v2fQED


●『新宿駅西口に小笠原の巨大看板が出現!』●━━━━━━━━━━

 青い海を泳ぐイルカ達が癒しムード満点です♪

 期  間:公開中〜平成25年3月31日
 場  所:新宿駅西口地下


●『あなたの撮った「小笠原」を応募してみませんか?』●━━━━━

 旅といえば写真。会心の一作をコンテストに応募してみませんか?
 いずれのコンテストも募集要綱を良くお読みになってご応募くだ
 さい。

 「小笠原フォトコンテスト」

 募集作品および資格
     :小笠原で撮影された、小笠原の魅力を伝える作品すべて。
      (海・山・動物・植物・人・モノ等)
      ※応募は著作権を有する撮影者とさせていただきます。
 応募期間:平成25年1月17日(木)必着分まで
 主  催:小笠原村
 詳  細:http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ct1cx01k5as64v2f4PU


●『南島上陸について〜入島禁止期間について』●━━━━━━━━━

 その美しい景観から上陸のご希望の多い南島ですが、植生回復の
 ため年間3カ月程度の入島禁止期間を設けています。
 今年は11月5日〜来年2月3日までがそれにあたります。

 ※年末年始は除く。利用調整に基づき入島可としています。
  まだ、入島禁止期間でも浜辺のみの利用ができます。

 浜辺の利用とは?
 海とつながる扇池にボートから泳いで、もしくはシーカヤック等
 で上陸する方法です。海況模様に左右されやすい点をご了承くだ
 さい。砂浜部分のみの利用で、尾根に登ったりすることはできま
 せん。

 南島上陸について
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ct2cx01k5as64v2fdPO


●『小笠原関連書籍のご紹介』●━━━━━━━━━━━━━━━━━

 世界遺産に登録されて、小笠原のガイドブックや写真集も内地の書
 店でちらほら見かけるようになってきましたね。
 それでも「うちの近所では見かけないわ」という方もいるかもしれ
 ません。全てではありませんが、ネットでの購入も可能な書籍をご
 紹介しています。

 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ct3cx01k5as64v2fEUU
 

●『ミニボニン』●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ちょっとローカル、ちょっと気になる話
  「小笠原暮らし」・・・Vol.61

  ♪小笠原の住宅事情♪

  はて?小笠原に住んでいる人はどこに住んでいるのか??
  テレビや雑誌に出てくる小笠原は大自然がいっぱい、亜熱帯の
  楽園・・・
  メディア上の小笠原に生活感はあまりないですよね。
  
  ちょっと現実的なお話ですが、父島の島民約2,000人も一軒家、
  都営住宅、民間アパート、職場の寮、公務員宿舎などに住んで
  います。
  小笠原に限りませんが、昔からあるお家の中には庭つきの一軒
  家もあります。

  さて、住宅や土地購入の仲介をする不動産屋さんの看板は?
  無いのです。では、どうやって住居を探すのか??

  小笠原に移住する人の殆どは職場の寮、民間アパート、長期滞
  在可能な宿泊施設から生活をスタートさせます。
  民間アパートは口コミによる入居が殆どで、なかなか空きが出
  ないのが現状です。アパートは6帖一間、6万円が相場です。

  移住とまではいかなくても、自炊設備の整ったコンドミニアム
  形式であれば、最初から島に生活用品を持ち込まなくて済むの
  でプチ島民体験もできます♪

  家族持ちは、何年か住むと都営住宅への入居応募の際、当選の
  優先順位が上がったりします。
  とはいえ、空き部屋が出ないと募集数も多くは無いのですが。

  賃貸でも分譲でも居住空間に余裕のある「マンション」は無く、
  土地の購入は個人的な交渉であったり、小笠原村の分譲地の購
  入が主です。

  ともあれ部屋を一歩出れば、大自然の広がる小笠原での暮らし
  は、多少の不便さを忘れさせてくれる魅力があるのは間違いな
  いようです。


  

———小笠原のお役立ち情報——————————————————————

   小笠原村観光協会Facebook
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ct4cx01k5as64v2fxyd
   小笠原の天気
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ct5cx01k5as64v2frm3
   小笠原村ブログ
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ct6cx01k5as64v2fEpw
   小笠原村ライブカメラ
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ct7cx01k5as64v2fpPn

**********************************************************************

ご意見、ご感想などお待ちしております。
このメールアドレスは発信専用で、返信できません。ご質問等は電話かメール
info@ogasawaramura.comにお問い合わせください。

**********************************************************************

このメールは小笠原村観光協会に資料請求いただいた方やイベント等で了承を
頂いた方に送らせていただいております。今後、配信停止を希望の方は下記の
アドレスから解除申し込みをしてください。
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ct8cx01k5as64v2fSg3

**********************************************************************

発行元
小笠原村観光協会
http://www.ogasawaramura.com

住所
〒100-2101
東京都小笠原村父島字東町
電話04998-2-2587

バックナンバーはこちらから
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0ctacx01k5as64v2fnxV

2012年11月1日木曜日

【花びしからのお知らせ】

 
東京 出身様  
発行日
2012/11/01
vol,64

当店ご利用頂きましたお客様へ日頃からのご愛好と感謝への気持ちを込めてお得な情報と共にニュースでお送りする旬な食材を「今月の素材」でおしらせ。「家庭で簡単にできるレシピ」では旬な素材を使って家庭で簡単に美味しい料理ができちゃう花びしオリジナル料理のレシピをご提供いたします。さらに知っておけば得する!?うんちく〜豆知識コラムもさらに知っておけば得する!?うんちく〜豆知識コラムも 
 

5日より、新メニューに変わります。
忘年会のご予約承ります。


≪INDEX≫
 
■今月の食材
〜寒鰆
〜銀杏
 
■家庭でできる簡単レシピ
〜鰆のムニエル
 
■今月の豆知識
〜旬の食材は
     どうして美味しいの?
いつも花びしを御利用頂き有難うございます。

気温の差が激しく、風邪も流行ってきましたが、皆様体調のほうはいかがでしょうか?
花びしでは、忘年会の予約を承っております。今年も例年に引き続き早い段階からご予約が入っておりますので、ぜひお早めにご予約くださいませ。

どうぞ今後とも花びしを宜しくお願いいたします。

旬の食材を使ったコースやヘルシーなすっぽん京風会席仕立てのコース等、各種ご用意しておりますのでどうぞ新年 会や各種ご宴会にご利用下さいませ。
今後とも花びしをよろしくお願いいたします。

※メール配信のお客さまに限り、メールを見たと言っていただければ
当店裏メニュー1品サービスします。
=PR=
各種ご宴会に最適なご宴会コースを\4750にてご用意いたしました。どうぞご利用下さい
 

☆今月の食材☆

今月の食材
※写真はイメージです。

= 寒鰆

サワラ(鰆)は体長が1m以上にもなる魚で、胴体が細長く、『狭い腹』から『狭腹』(サワラ)となったそうです。背の部分に多数の青褐色の斑紋が並んでいるのが特徴です。

寒鰆は脂肪が14〜16%に達し、インドマグロの様にトロリとした食感を味わう事が出来る。通常、皮をつけたまま造りにする。これは皮と身の間の独特の香りを生かす為と、やわらかい身肉のため。「鰆の刺身は皿までなめる」という俗諺もあります。

花びしでは柚庵焼きや刺身でお出ししております。


今月の食材
※写真はイメージです。

= 銀杏

銀杏はいうまでもなくイチョウの木の果実の呼び名。
たくさんの栄養素を含み、古くから食用として親しまれています。
滋養強壮、老化防止等の他、頻尿や夜尿症、喘息などにも効果があるとされてます。

花びしでは炒り銀杏にしてお出ししております。

 

●連載シリーズ:家庭でできる簡単レシピ

家庭でできる簡単レシピ
※写真はイメージです。

= 鰆のムニエル =

脂の乗った寒鰆をムニエルにしました。
ふっくらジューシーな身がおいしいです。

【 材料 (4人分) 】
□鰆切り身 4切れ
□カットレモン 4切れ
□バター 40グラム
□小麦粉 大さじ3〜4
□塩、胡椒 適量
  1. 鰆の水気をキッチンペーパーでふき取り、塩・胡椒を振り、小麦粉をまぶす。
  2. フライパンでバターを溶かして鰆を入れ、強火で1、2分焼きます。焼き色が付いたら裏返し、中火で3、4分焼きます。
  3. カリッとキツネ色に焼けたらお皿に盛りつけ、カットレモンを添えて出来上がり。

=PR=  

すっぽんのコラーゲンは美肌効果抜群!男性には滋養強壮の食薬として古くから重宝されています。
会席風に仕立てた上品でクセのないすっぽん鍋のコースでご宴会はいかがですか?


■知って得する豆知識  

 旬の食材はどうして美味しいの? 
旬の食材ってとっても美味しいというのは皆さんご存知だと思います。
では旬の食材の美味しさにアミノ酸が関わっていることはご存知でしたでしょうか?
アミノ酸はたんぱく質を構成する成分です。
アミノ酸には色々な種類があるのですが、季節によって食材の中のアミノ酸の組成は変化します。
例えばカニは旬の時期を迎えると甘味を示すグリシンとアラニンが増え、苦味を示すアルギニンが減少します。
旨味成分のグルタミン酸も増加します。
このように旬の食材が美味しいのは、食材を構成するアミノ酸の変化が関わっているということも一つの要因なのです。
皆さんもぜひ旬の食材を食べましょう!

 

■ご宴会のご案内  

= 各種ご宴会にどうぞ御利用下さい =
花びしでは皆様の健康に配慮した、和の会席風コースを3300円からご用意しております。ご宴会等の際には是非御利用ください。



 
=PR=
お得なクーポンもご用意しております。是非ご利用ください。
≪*≪*≪*≪*  お問合せ・ご予約等お気軽にご連絡下さい  *≫*≫*≫*≫
03−3239−3040
ご来店を従業員一同、心よりお待ちしております。

※ ご注意 ※
このニュースは、当店のサービスをご利用いただいたお客様に対して、
月一回を基本に、無料でお届けしています。

※ 登録・解除・アドレス変更について ※
このメールマガジンの登録・解除・アドレス変更はお手数ですがこちらまでお願いいたします。
Mail: info@ichigaya-hanabishi.com

情報提供元
花びし
住所:東京都千代田区九段北4-2-11 第2星光ビル102
TEL:03-3239-3040
FAX:03-3239-3041
URL:http://www.ichigaya-hanabishi.com/

発行/編集
株式会社ライフリーリンク
〒160-0007 東京都新宿区荒木町13-9 サンワールドビル5F
TEL 03-6380-1207 FAX 03-6745-8050 
配信に関するお問い合わせはこちらまで→mail : info@lifreelink.com
Copyright c 2008 Lifreelink,Inc.Allrights reserved.