東京様
mmmmaikeruone.mmmai@blogger.com 宛にお送りしています。
。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。
。°。°。今年も一緒に、元気にいきましょう!。°。°。°。°。°。°。
。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。
小笠原より〜Hello!! BONIN ハロー!!ボニン
2013年10月31日発行vol.126
発行 小笠原村観光協会
伊豆大島等台風26号災害にあわれた方々、関係者の皆様に
心よりお見舞いを申し上げます
─▼11月の小笠原はどんな気候?▼──────────────────
晴天時の紫外線は強いので日焼け対策は忘れずに♪
最高気温:26.2℃ 最低気温:22.0℃(過去5年平均より)
(気温については平均値より±3℃程動きがあります)
水温:24.9℃(二見湾測定値 過去平均)
※今年25年度は水温が1度近く低めです。
服装:陸:晴天時の日中は夏の装いでもOKですが、朝夕は少し涼しく
なります。天候によっては肌寒い日もあるので羽織るもの
が必要です。長袖Tシャツもお持ち下さい。
※…山歩きする方は薄手の長袖、長ズボンをご用意下さい。植
物や虫さされからも肌を守るので安心です。雨天やスコー
ルに備え、雨具があるとよいでしょう。
お天気によってはまだ汗をかく季節ですので、水分を必ず
持って出かけましょう。
海…今年は夏から水温が例年よりも低めです。さらに水温は下
がり始めますので、薄手のウェットスーツの着用をお勧め
します。下旬にはウェットスーツが必需となります。また、
ボートやカヤックで沖に出ると海の照り返しが非常に強く、
陸上より日焼けしますので、対策を万全にしましょう。
遊泳でも汗をかくので水分補給を忘れずに。
※…日差しが強いので、日焼け止めや帽子、首にタオルを巻く
などして防ぎましょう!
□check!■PRコーナー□check!━━━━━━━━━━━━━━━━━
父島の海と森のガイド
『オーシャン&フィールドガイド ブルーレース』です。
海は南島、ドルフィンスイム、スノーケリング講習、
陸域は森歩き、戦跡などご案内!また、光るキノコ栽培実験中!
昨年はナイトツアーで100%観察できました!お得な各種割引
あります。
詳しくはHPをご覧下さい。
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03b1gw0ol79524hoo0yx
ブログ毎日更新中!→
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03b2gw0ol79524hooUAJ
■check!□PRコーナー■check!━━━━━━━━━━━━━━━━━
釣りガイド『フィッシングボート山ちゃん』です!
初心者の方、ちょっとだけ釣りしてみたい方は、午前8:00〜11:30、
午後13:00〜16:00がおススメ。アオリイカ釣りは12月頃〜6月頃の
夕方に開催。釣り&南島上陸コースや大物釣りコースご希望の方は
チャーターで。釣りをして笑顔になるようガイドしています。
(定員4名)
詳しくはこちらから
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03b3gw0ol79524hookLi
こんなお魚!あんなお魚!釣果ブログ
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03b4gw0ol79524hooBhT
INDEX・・・今月号の内容は━━━━━━━━━━━━━━━━━
●『年末年始は小笠原で!』
●『大神山神社 例大祭』
●『ジャパン・バード・フェスティバル2013』
●『おがじろう、ゆるキャラグランプリ2013に初出場!』
●『小笠原海運主催10月以降の特別便・特別ツアー』
●『遊歩道に関するお知らせ』
●『南島上陸について』
●『小笠原関連書籍のご紹介』
●『ミニボニン』
●『年末年始は小笠原で!』━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「カウントダウンイベント」&「日本一早い海びらき」とイベント
も盛りだくさん!小笠原で年越ししてみませんか?
12月28日東京発〜1月12日父島発のおがさわら丸乗船券とおがまる
パックのご予約は11月8日(金)朝9時からです。
小笠原海運
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03b5gw0ol79524hooGha
●『大神山神社例大祭』━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
奉納相撲大会、お神輿、奉納カラオケ大会で今年も盛り上がります!
期 間:平成25年11月1日(金)〜3日(日)
●『ジャパン・バード・フェスティバル2013』━━━━━━━━━━━
ジャパンバードフェスティバル(Japan Bird Festival/略称:JBF)
は、千葉県我孫子市手賀沼周辺にて行われる、鳥をテーマにした日
本最大級のイベントです。行政・NPO・学生・市民団体などによる
鳥・自然環境に関する研究・活動の発表、鳥の彫刻・絵画・写真展
や、子供工作教室、船上バードウォッチングやスタンプラリーなど、
お子様からご年配の方までお楽しみいただけます。
日 時:11月2日(土) 9:30〜16:00
11月3日(日) 9:30〜15:00
※雨天決行
(一部野外イベントのみ、中止になる場合があります。)
場 所:千葉県我孫子市 アビスタ・手賀沼親水広場・水の館・
鳥の博物館・鳥博広場・山階鳥類研究所
ジャパン・バード・フェスティバルHP
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03b6gw0ol79524hoobSJ
小笠原諸島のブースでは「見て」「触って」「参加して」をキーワー
ドに、小笠原の貴重な自然や魅力を分かりやすく展示します。
メグロンも駆けつけますので是非遊びにお越しください!
●『いよいよ11月8日まで!ゆるキャラグランプリ2013』━━━━━━━
小笠原村観光局のゆるキャラとして誕生した「おがじろう」。
小笠原諸島のPR活動で活躍中です。
そして、いよいよ全国のゆるキャラ達が人気を競う「ゆるキャラ
グランプリ2013」の投票が始まりました。
1000以上のゆるキャラが立候補する中、新人ゆるキャラ「おがじ
ろう」も初出場しています。
ご家族・ご友人と共におがじろうへの応援をどうぞ宜しくお願い
いたします!
はじめまして、おがじろうです。
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03b7gw0ol79524hoouJE
ゆるキャラグランプリ2013
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03b8gw0ol79524hoorJC
投票方法について
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03b9gw0ol79524hooqqY
投票ID登録
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03bagw0ol79524hoocVy
●『小笠原海運主催11月以降の特別便・特別ツアー』●━━━━━━━
各ツアーの募集開始については小笠原海運のHPに順次掲載されます。
この機会に是非ご利用下さい。
・館山寄港便 11月19日東京発 館山港13:00頃発予定
11月24日東京着 館山港13:00頃着予定
・久里浜寄港便 11月27日東京発 久里浜港13:00頃発予定
12月2日東京着 久里浜港13:10頃着予定
・謝恩ツアー 12月9日東京発 12月14日東京着
小笠原海運HP
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03bbgw0ol79524hooRN9
●『遊歩道に関するお知らせ』●━━━━━━━━━━━━━━━━━
父島
コペペ〜小港間の歩道は、昨年の台風の影響による土砂崩れの
ため、通行止めとなっています。
通行再開の際にはHPなどでお知らせいたします。
常世の滝付近からの千尋岩(ハートロック)方面へのルートは、
途中斜面の崩壊(5月の豪雨によるものと思われる)により、
巨石が道を塞いでいます。
そのため、このルートへのご案内は当面、巽道路終点からのス
タートとなり、今までのルートより若干道のりは長くなります。
※森林生態系保護地域のため、ガイドとの同行が必要です。
母島
石門入林禁止のお知らせ
平成25年10月〜平成26年2月末
母島自主ルールにより、アカガシラカラスバトの繁殖期の10月
から2月の間、石門は入林禁止となります。3月は尾根ルートの
みの入林となります。
※石門入林禁止期間も堺ヶ岳までは入林できます。
ご不明な点などありましたら、父母各観光協会や各ガイドサービ
スにお問合せ下さい。
●『南島上陸について〜入島禁止期間について』●━━━━━━━━━
その美しい景観から上陸のご希望の多い南島ですが、植生回復の
ため年間3カ月程度の入島禁止期間を設けています。
今年は11月5日〜来年2月2日までがそれにあたります。
※年末年始は除く。利用調整に基づき入島可としています。
まだ、入島禁止期間でも浜辺のみの利用ができます。
浜辺の利用とは?
海とつながる扇池にボートから泳いで、もしくはシーカヤック等
で上陸する方法です。海況模様に左右されやすい点をご了承くだ
さい。砂浜部分のみの利用で、尾根に登ったりすることはできま
せん。
11月4日までは通常の上陸方法がご利用になれます。
南島上陸について
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03bcgw0ol79524hoo2Hr
●『小笠原関連書籍のご紹介』●━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界遺産に登録されて、小笠原のガイドブックや写真集も内地の書
店でちらほら見かけるようになってきましたね。
それでも「うちの近所では見かけないわ」という方もいるかもしれ
ません。全てではありませんが、ネットでの購入も可能な書籍をご
紹介しています。
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03bdgw0ol79524hooihx
●『ミニボニン』●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっとローカル、ちょっと気になる話
「小笠原暮らし」・・・Vol.71
◎小笠原から内地へ◎
今月は上京して参りました。
おがさわら丸の出港と同時に伴走する見送り船の様子は、初めて
小笠原に来るお客さまにとっては、非常に驚かれるのではないで
しょうか。また、リピーターのお客さまにとっては懐かしい風景
として映るでしょうか。
島に住んでいる私もついつい甲板に出て手を振ってしまう、人と
自然の景観が共にある小笠原らしい風景のひとつです。
ここでいくつかポイントがあります。
竹芝出港の時は波静かな東京湾を2時間ほど航海しますが、父島
出港は二見湾を出るとすぐに外洋です。くれぐれも酔い止めは、
乗船30分前に飲んでおきましょう!
10月〜5月頃は聟島列島付近でアホウドリ類の飛翔を目撃できる
かもしれません。酔い止めで眠いのをこらえて、お天気にもより
ますがここはひとつ甲板で粘りましょう。
お酒を飲まれる方は、ビールを飲みながら小笠原での出来事を思
い返すのも良いでしょう。
どうしても眠い方はお部屋に戻って眠っても良いのですが、頑張
れる方は、船からのサンセットを堪能しましょう。秋〜冬にかけ
ては日没も早いのであっという間です。
元気な方は、お友達や島で知り合った方々との歓談を楽しまれる
かもしれません。船酔いを感じる方は、起きないで済むようスポー
ツドリンクを2本買って寝ましょう。船内は乾燥しているので、
水分補給だけは忘れずに。
翌日、伊豆諸島付近では島影を改めて眺めるのも良いものです。
東京湾に入ったら様々な船の行き交う様子が楽しめます。
カモメの仲間が元気に飛び交い、飛行機がひっきりなしに離着陸
しています。
小笠原とは全然違う風景だけれど、内地の東京出身の私にはとて
も懐かしく、船での1000キロの移動は、海も空も繋がっているん
だなぁと改めて思うものなのでした。
———小笠原のお役立ち情報——————————————————————
小笠原村観光協会Facebook
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03begw0ol79524hooHay
小笠原の天気
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03bfgw0ol79524hoo1lj
小笠原村ブログ
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03bggw0ol79524hoozdz
小笠原村ライブカメラ
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03bhgw0ol79524hoonl5
**********************************************************************
ご意見、ご感想などお待ちしております。
このメールアドレスは発信専用で、返信できません。ご質問等は電話かメール
info@ogasawaramura.comにお問い合わせください。
**********************************************************************
このメールは小笠原村観光協会に資料請求いただいた方やイベント等で了承を
頂いた方に送らせていただいております。今後、配信停止を希望の方は下記の
アドレスから解除申し込みをしてください。
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03bigw0ol79524hoornp
**********************************************************************
発行元
小笠原村観光協会
http://www.ogasawaramura.com
住所
〒100-2101
東京都小笠原村父島字東町
電話04998-2-2587
バックナンバーはこちらから
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/c03bkgw0ol79524hooSw9