2014年9月30日火曜日

小笠原より〜ハローボニン136号をお届けします〜

東京様
mmmmaikeruone.mmmai@blogger.com 宛にお送りしています。



∵☆∵∴∵○∵∴∵∴・∴∵。∵☆∵∴∵・∵∴∵∴☆∴∵∴。∴∵・
∴∵。∵∴∵∴☆∴今年も一緒に元気にまいりましょう!∵∴・∴∵。∵∴
∴∵∴☆∴∵∴。∴∵・∵∴∵☆∵∴∵○∵∴∵∴・∴∵。∵☆∵∴∵


小笠原より〜Hello!! BONIN  ハロー!!ボニン

                     
                   2014年9月30日発行vol.136
                    発行 小笠原村観光協会



少しだけ秋めいてきた空が爽やかで心地よい季節です。


─▼10月の小笠原はどんな気候?▼────────────────


晴天時の紫外線は強いので日焼け対策は忘れずに♪

     最高気温:28.5℃ 最低気温:24.7℃(過去5年平均より)
     (気温については平均値より±3℃程動きがあります)
     水温:26.7℃(二見湾測定値 過去平均)

服装:陸:晴天時の日差しは強めです。朝夕は涼しく過ごせます。
     夏の装いですが日焼けには十分注意しましょう。
   ※…山歩きする方は薄手の長ズボンで出かけましょう。
     突然の雨に備え、雨具もご用意下さい。

   海…お天気の良い日は、まだ水着で泳ぐことができます。
     日焼けを防ぐためTシャツかラッシュガードを着用して泳ぎ
     ましょう。
     長時間のシュノ—ケリングやサーフィンにはウェットスーツ
     類があると身体の冷えを防ぐことができます。
     水温が高くても身体は冷えますので、海からあがったら乾い
     た服に着替えましょう。
   ※…曇りでも紫外線は強いので、日焼け止めや帽子、首にタオル
     を巻くなどして過度な日焼けに注意しましょう!
     ボートなどで沖にお出かけの際は、海面からの照り返しも加
     わります。十分な日焼け対策をしましょう。


□check!■PRコーナー□check!━━━━━━━━━━━━━━━━━

          父島の海と森のガイド
    『ブルーレース オーシャン&フィールドガイド』です。

 海は南島、ドルフィンスイム、スノーケリング講習、陸域は森歩き、
 戦跡などご案内!また、光るキノコ栽培実験中!
 昨年はナイトツアーで100%観察できました!お得な各種割引あり
 ます。

 詳しくはHPをご覧下さい。
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rw9jv0bntjw226uzhyn

 ブログ毎日更新中!→
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwajv0bntjw226uzltw


■check!□PRコーナー■check!━━━━━━━━━━━━━━━━━

    釣りガイド『フィッシングボート山ちゃん』です!

 初心者の方、ちょっとだけ釣りしてみたい方は、午前8:00〜11:30、
 午後13:00〜16:00がおススメ。アオリイカ釣りは12月頃〜6月頃の
 夕方に開催。釣り&南島上陸コースや大物釣りコースご希望の方は
 チャーターで。釣りをして笑顔になるようガイドしています。
(定員4名)

 詳しくはこちらから
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwbjv0bntjw226uzEMV

 こんなお魚!あんなお魚!釣果ブログ
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwcjv0bntjw226uz9ya


INDEX・・・今月号の内容は━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●『おがじろうが今年もエントリー!ゆるキャラグランプリ2014』
 ●『ビジターセンター講演会』
 ●『小笠原海運主催10月以降の特別便・特別ツアー』
 ●『スマホ&携帯用 おがじろうストラップ販売開始!』
 ●『2014小笠原フォトコンテスト開催』
 ●『ミニボニン』


●『おがじろうが今年もエントリー!ゆるキャラグランプリ2014』・・━━━━

 小笠原村観光局のゆるキャラとして誕生した「おがじろう」。
 小笠原諸島のPR活動で活躍中です。昨年は新人ながら総合1580体
 609位!そして「ゆるキャラグランプリ2014」が始まります。
 今年もエントリーしておりますので、応援どうぞよろしくお願い
 いたします。

 こんにちは!おがじろうです。
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwdjv0bntjw226uzEZJ

 ゆるキャラグランプリ2014
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwejv0bntjw226uzTKw

 グランプリ投票方法
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwfjv0bntjw226uzFul


●『ビジターセンター講演会』●━━━━━━━━━━━━━━━━━

 小笠原ビジターセンターでは小笠原関連の講演会や特別展を開催し
 ています。今回は台風の影響により、9月に予定されていた講演会
 が、10月に延期になりました。ご来島中のお客様は是非足をお運び
 下さい!

 「小笠原のチョウチョウウオ『ユウゼン』の生態を調べる」
 講演者:河原直明(公財)東京動物園協会 葛西臨海水族園
 日 時:10月6日(月)19:30〜

 「小笠原の魚たち—分布の研究からそのルーツを探る—」
 講演者:瀬能 宏(神奈川県立生命の星・地球博物館)
 日 時:10月13日(月)19:30〜

 お問合せ:小笠原ビジターセンター TEL:04998-2-3001

 講演会のポスターはこちら
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwgjv0bntjw226uzQOi


●『小笠原海運主催10月以降の特別便・特別ツアー』●━━━━━━━

 各ツアーの募集内容については小笠原海運のHPに詳細が掲載されて
 おります。
 この機会に是非ご利用下さい。

 ・久里浜寄港便 10月17日(金)〜22日(水) 久里浜港12:10ご集合
         ※お申込みは10月3日まで
         11月13日(木)〜18日(火) 久里浜港12:10ご集合
         ※お申込みは10月30日まで

 ・館山寄港便  10月24日(金)〜29日(水) 館山夕日桟橋12:10ご集合
         ※お申込みは10月10日まで

 ・小笠原訪問交流ツアー 10月31日(金)〜11月5日(水)
             ※お申込みは9月30日(本日)まで

 ・大島から小笠原親善訪問団募集
             11月19日(水)〜11月24日(月)
             ※お申込みは11月11日まで

 ・謝恩ツアー 12月9日(火)〜14日(日)
        ※お申込みは10月9日〜11月21日まで

 小笠原海運HP
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwhjv0bntjw226uzlTt 


●『スマホ&携帯用 おがじろうストラップ販売開始!』・・━━━━━━━

 おがさわら丸船内売店にて小笠原村観光局の宣伝部長「おがじろう」
 のスマホ&携帯用ストラップの販売が始まりました。
 金額は税込み450円。 おがまるでしか買えないレア商品ですので、
 お土産にぜひご利用ください!

 詳しくはこちら
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwijv0bntjw226uzuCY

 おがじろうの「つぶやき」はこちら
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwjjv0bntjw226uzxXo


●『2014小笠原フォトコンテスト開催』・・━━━━━━━━━━━━━

 小笠原村の主催するフォトコンテストです。

 世界自然遺産・小笠原諸島の美しい自然の素晴らしさを写真を
 通して広く発信することを目的に、「2014小笠原フォトコンテスト」
 を開催します。
 皆さまの楽しい旅の思い出が詰まったお写真のご応募お待ちしており
 ます。

 ・募集作品および資格
 小笠原で撮影された、小笠原の魅力を伝える作品すべて。
(海・山・植物・人・モノ等々)
 ※応募は著作権を有する撮影者とさせていただきます。

 ・応募要項および応募票配布先
 こちらからダウンロードできます。
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwkjv0bntjw226uzDA9
 または、村役場、父島・母島の両観光協会にて配布

 ・応募期間
 平成27年1月16日(金)必着分まで

 ・賞
 金賞(1名)  賞金5万円・賞状・小笠原航路往復2等乗船券
(ペア)※小笠原海運(株)協賛
 銀賞(1名)  賞金4万円・賞状・小笠原の特産品
 銅賞(1名)  賞金3万円・賞状・小笠原の特産品
 特別賞(4名) 賞金2万円・賞状
 佳作(10名) 賞金1万円・賞状

 ・問合せ先
 小笠原村産業観光課 TEL:04998-2-3114


●『ミニボニン』・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ちょっとローカル、ちょっと気になる話
  「小笠原暮らし」・・・Vol.80

  ◎台風がやって来る!◎

  先週はついに小笠原諸島にも台風がやって来ました。

  そんな時は台風との距離がまだあるうちに、台風養生をします。
  家庭では、屋外に置いてある植木鉢や自転車などが風で飛ばない
  ように屋内に片付けるか固定します。

  漁船やツアーボートは風と波に揺られて岸壁に激突しないよう、
  岸壁から離し、何隻もの船がロープをお互いに連結させ、協力し
  あって係留します。船がキレイに並んでいる様子は素晴らしいで
  す。もちろん沢山のレジャーボートも陸にしっかりと固定してあ
  ります。
  
  職人さんを抱えている建設会社の宿舎などには、窓に板を打ち付
  けています。また、農家は収穫できるものをできるだけ収穫して
  出荷し、サーファーは波乗りをしたり・・・

  島にかなり近いコースを通る場合、最接近の頃には歩行者も車も
  殆どいなくなります。

  避難所が開設されれば、そちらに避難される方もいます。
  こちらは、避難した者同士で宴会になったり、ゲームをしたり、
  ゴロゴロ過ごしたり、これまで幸いあまり緊迫感を感じたことは
  ありません。

  家で過ごす場合も停電さえしなければテレビやDVDを観たり、イン
  ターネットをしたり、ゴロゴロして台風がすぎるのを待ちます。
  雨戸を閉めた室内は暗いので、すぐに眠くなってしまうこともあ
  りますが天気予報を見つつ、収まってきたなーと感じたらちょっ
  と窓を明け・・・外に出られそうになったら車で島内視察に出掛
  けてみたり。

  それでもやはり、風向きや台風の大きさによっては甚大な被害を
  もたらすこともあるので決して油断は出来ません。

  生活スタイルが変わっても離島に住む人々は、災害に対して早め
  に備え、危険な時間帯には安全な場所に避難するということを徹
  底しているように思います。




———小笠原のお役立ち情報———————————————————

   小笠原村観光協会Facebook
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwljv0bntjw226uzxL6
   小笠原の天気
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwmjv0bntjw226uz45O
   小笠原村ブログ
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwnjv0bntjw226uzm9Y
   小笠原村ライブカメラ
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwojv0bntjw226uz3fH
   求人情報
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwpjv0bntjw226uzPPc
   小笠原関連書籍
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwqjv0bntjw226uzvJH


**********************************************************************

ご意見、ご感想などお待ちしております。
このメールアドレスは発信専用で、返信できません。ご質問等は電話か
メールinfo@ogasawaramura.comにお問い合わせください。

**********************************************************************

このメールは小笠原村観光協会に資料請求いただいた方やイベント等で
了承を頂いた方に送らせていただいております。今後、配信停止を希望
の方は下記のアドレスから解除申し込みをしてください。
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwrjv0bntjw226uzjOn

**********************************************************************

発行元
小笠原村観光協会
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwsjv0bntjw226uzGn7

住所
〒100-2101
東京都小笠原村父島字東町
電話04998-2-2587

バックナンバーはこちらから
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/d0rwtjv0bntjw226uzOSH

2014年9月20日土曜日

【TBMメルマガVol.45】秋の東京お出かけ新定番!

メールが正しく表示されない方はこちら
みんなでつくるトーキョー情報満載! tokyobookmarkメールマガジン Vol.45 2014/09/20 行楽の秋、食欲の秋がやってきました!トーキョーブックマークでも、秋の東京を大満喫できるおすすめの過ごし方や、女ゴコロをくすぐるおいしいお店をたくさんご紹介中♪東京へ出かける前にチェックして、思い出いっぱいの旅にしよう☆
01 秋の東京をもっと楽しむおでかけの新定番とは!?
おすすめ情報満載!秋の東京お出かけ新定番 ただ今、トーキョーブックマークでは、秋の東京旅行をもっと楽しくするおすすめの過ごし方をご紹介中!セレブも虜にする「bills」での食事や、築地でおいしい街歩きなど、旅の計画に役立つ情報がもりだくさん。これを読めば、おなかもココロも大満足の旅ができちゃいます☆トーキョーブックマークプラン購入者限定のオリジナル特典も要チェック♪
02 秋も登場!時間指定でおトクなプラン 新大阪発17,800円から
<お昼出発/お昼帰りのtokyo24>指定された時間帯の新幹線を使うことでリーズナブルに旅できる24時間滞在プラン。短時間でも、東京なら朝から晩までお楽しみがいっぱい。気軽にお出かけしよう!
往復新幹線+ホテル
関西発プランはこちら ※新大阪駅発1泊2名様1室利用でおとな1名様 名古屋発プランはこちら ※名古屋駅発1泊2名様1室利用でおとな1名様
<早朝出発/夜帰りのtokyo36>36時間滞在できるtokyo36もおすすめ!たっぷり時間をかけて東京を満喫したい方にぴったりです。
往復新幹線+ホテル
関西発プランはこちら ※新大阪駅発1泊2名様1室利用でおとな1名様 名古屋発プランはこちら ※名古屋駅発1泊2名様1室利用でおとな1名様
03 東京で人気のレストランに行けるチャンス!
ぜったいに見逃せない!「あのレストランの予約が付いてくる!」トーキョーブックマークが調べたところ、女子の東京旅行の目的の半分は、やっぱりおいしいものを食べに行くことでした!そこで、お肉、スイーツ、創作料理・・・女子のハートをつかんで離さない話題のお店を一挙にご紹介♪並ばないと入れない、予約が取れないという声にお応えして、なんと人気店の席を確保できちゃう「席予約付きプラン」もご用意!この機会をお見逃しなく!!
04 トーキョーブックマークプランで秋の東京へ♪
冊子を使って特典も!この秋おすすめの東京情報がいっぱい!10/1出発〜11/30帰着のプランを購入された方限定で、「秋のトーキョーおでかけPASS」をプレゼント!(グループに一冊)旬な東京情報が満載なうえ、billsのパンケーキの形をしたオリジナルストラップなどの特典をもらえるチャンスも!ぜひトーキョーブックマークプランでお出かけしましょう♪
マガジン名:トーキョー☆ブックマークメールマガジン(TBMメルマガ)
発行元:トーキョー☆ブックマーク
お問い合わせ:info_magazine@shinkansen-cp.jp
登録情報変更・解除:https://www.shinkansen-cp.jp/mail/
利用規約:http://tokyobookmark.net/rule.html
※このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。このメールへの返信・ご質問等にはお答えできませんのでご了承ください。
Copyright(c) tokyobookmark All Rights Reserved.

2014年9月9日火曜日

【花びしからのお知らせ】

 
東京 出身様  
発行日

2014/9/9

vol,84

当店ご利用頂きましたお客様へ日頃からのご愛好と感謝への気持ちを込めてお得な情報と共にニュースでお送りする旬な食材を「今月の素材」でおしらせ。「家庭で簡単にできるレシピ」では旬な素材を使って家庭で簡単に美味しい料理ができちゃう花びしオリジナル料理のレシピをご提供いたします。さらに知っておけば得する!?うんちく〜豆知識コラムもさらに知っておけば得する!?うんちく〜豆知識コラムも 
 

今週より【秋のお品書き】にリニューアルしました。


≪INDEX≫
 
■今月の食材
〜秋刀魚(さんま)
〜舞茸(サルノコシカケ科)
 
■今月の豆知識
〜梅雨の代表的な花 紫陽花のうんちく
 
いつも花びしをご利用いただき、まことにありがとうございます。

夜になるともう肌寒くなって来ましたね。一週間前はまだプールで泳いでいたのに・・・・

将来的には(まだまだ先の話しですが)春と秋が無くなる!!
という記事を読みました。私達日本人にとってとても恐ろしい事です。四季を感じて美味しい料理に舌鼓をうつ。当たり前の事ができなくなるのは日本人の感性に影響すると思います。

今週より花びしは【秋のお品書き】にリニューアルしました。
秋は山の食材が旬になります。是非お食事をしながら季節を感じて頂きたいとスタッフ一同、皆様の御来店を心よりお待ちしております。
旬の食材を使ったコース、ヘルシーなすっぽん京風会席仕立てのコース等もご用意しておりますのでどうぞ歓送迎会や各種ご宴会にご利用下さいませ。

※メール配信のお客さまに限り、メールを見たと言っていただければ
当店裏メニュー1品サービスします。
=PR=
各種ご宴会に最適なご宴会コースを\4750にてご用意いたしました。どうぞご利用下さい
 

☆今月の食材☆

今月の食材
※写真はイメージです。

= 秋刀魚(さんま)
秋刀魚は低い水温を好む回遊魚。
8月までは千島近海を泳いでいてまだ痩せていますが、9月になると南下し始め次第に脂ものって美味しくなっていきます。
ほろ苦い味わいの"わた"(内臓)は秋刀魚ならではの味。江戸時代には「秋刀魚が出ると按摩が引っ込む」と言われた程、栄養価が高い。身は上質なタンパク質、血合いの部分は貧血に効くビタミンB2、カルシウムの吸収を良くするビタミンD、ビタミンA、不飽和脂肪酸の多い脂質などなど栄養価のとても高い食材です。
花びしでは「秋刀魚の塩焼き 670円」「秋刀魚の薄造り 730円」※これからの時期は脂がのってきます。当店では脂がしつこく感じる刺身ではなく、包丁技術による薄造り、薬味はネギと生姜でお召し上がり頂いております。

今月の食材
※写真はイメージです。
= 舞茸(サルノコシカケ科)
舞茸が頻繁に食べられる様になったのは人工栽培が可能になった1975年頃、実はごく最近です。
それ以前は「幻のきのこ」と位置づけられ、見つけると舞い踊るほど喜んだ為「舞茸」と名付けられたという説もあります。
舞茸はカルシウムの吸収を助けるビタミンDの効果を持つエルゴステリンを豊富に含んでます。また、グルカン(免疫力向上)という多糖類も含まれているので健康維持にはかなりの効果がある食材です。
実は発毛作用にも効果があります。(マイタケ育毛水があるそうです)
βーグルカンというタンパク質の一種が含まれているので、免疫力を高めた上、細胞の活性化、老廃物などの排出を促す等の髪の毛の環境改善に効果があるそうです。一時期「にがりと舞茸を一緒に取る」が流行しましたね。これも沢山ある栄養素をより効果的に取る為のものでした。
本当に優れた食材です。
花びしでは「きのこの天ぷら盛り合わせ 860円」でお出ししております。
 

■知って得する豆知識  

 サラダのうんちく 

サラダは紀元前のギリシャ・ローマ時代に薬として野生の薬草を食べたのが始まりと言われています。
これに塩(ラテン語でsal)をふって食べる(saler)ようになり、転じてサラダ(salad)になったそうです。
サラダの中でもポピュラーなシーザーサラダの由来を紹介します。
1920年代アメリカに近いメキシコの町ティファナのレストランのシェフ「シーザー・カルディーニ氏」が考案したサラダ。
大勢の客に出すサラダの材料が足りなくなり、あり合わせの様々な野菜と多種のスパイスを混ぜたドレッシングで間に合わせのサラダが大変な評判となり、アメリカ西海岸を中心に人気が出たそうです。
ローマの将軍シーザーとは何の関係も無かったんですね(笑)
パルメザンチーズがかかっているのが特徴的なので勝手にイタリア発だと思っておりました。
軽めのうんちくを最後に。
お菓子の「サラダ味」というのはサラダ油の事です。高度成長期の日本に欧米の食文化が浸透し、お菓子メーカーが純和風の「しお味」に対し洋風の「サラダ味」を開発したそうです。
 

■ご宴会のご案内  

= 各種ご宴会にどうぞ御利用下さい =
花びしでは皆様の健康に配慮した、和の会席風コースを3150円からご用意しております。ご宴会等の際には是非御利用ください。



 
=PR=
お得なクーポンもご用意しております。是非ご利用ください。
≪*≪*≪*≪*  お問合せ・ご予約等お気軽にご連絡下さい  *≫*≫*≫*≫
03−3239−3040
ご来店を従業員一同、心よりお待ちしております。

※ ご注意 ※
このニュースは、当店のサービスをご利用いただいたお客様に対して、
月一回を基本に、無料でお届けしています。

※ 登録・解除・アドレス変更について ※
このメールマガジンの登録・解除・アドレス変更はお手数ですがこちらまでお願いいたします。
Mail: info@ichigaya-hanabishi.com

情報提供元
花びし
住所:東京都千代田区九段北4-2-11 第2星光ビル102
TEL:03-3239-3040
FAX:03-3239-3041
URL:http://www.ichigaya-hanabishi.com/

発行/編集
株式会社ビーレジット
配信に関するお問い合わせはこちらまで→mail : info@lifreelink.com
Copyright c 2008 Lifreelink,Inc.Allrights reserved.