2012年9月26日水曜日

小笠原より〜ハローボニン113号をお届けします〜

東京様
mmmmaikeruone.mmmai@blogger.com 宛にお送りしています。



・・・ ● 今年も!がんばろう日本 ● ・・・━━━━━━━━━━

  小笠原より〜Hello!! BONIN  ハロー!!ボニン

                     
                      2012年9月26日発行vol.113
                       発行 小笠原村観光協会


  水温がまだ高めなので10月いっぱいは水着で泳げちゃいます♪
  そしていろんな表情を見せる空、シャッターチャンスも多いかも?!


─▼10月の小笠原はどんな気候?▼──────────────────

 晴天時の紫外線は強いので日焼け対策は忘れずに♪

      最高気温:28.9℃ 最低気温:24.7℃(過去5年平均より)
      (気温については平均値より±3℃程動きがあります)
      水温:26.7℃(二見湾測定値 過去平均)

 服装:陸:晴天時の日差しは強く湿度も高めです。朝夕は涼しく過ごせ
      ます。夏の装いですが、日焼けには十分注意しましょう。
    ※…山歩きする方は薄手の長ズボンで出かけましょう。
      突然の雨に備え、雨具は必需品です。

    海…まだ水着で泳ぐことができます。日焼けを防ぐためTシャツ
      かラッシュガードを着用して泳ぎましょう。
      長時間のシュノ—ケリングやサーフィンにはウェットスーツ
      類があると身体の冷えを防ぐことができます。
      水温が高くても身体は意外と冷えますので、海からあがった
      ら乾いた服に着替えましょう。
    ※…曇りでも紫外線は強いので、日焼け止めや帽子、首にタオル
      を巻くなどして日焼けのし過ぎに注意しましょう!
      ボートなどで沖にお出かけの際は、海面からの照り返しも加
      わります。十分な日焼け対策をしましょう。

■check!■PRコーナー■check!━━━━━━━━━━━━━━━━━

    釣りガイド『フィッシングボート山ちゃん』です!

 初心者の方、ちょっとだけ釣りしてみたい方は、午前8:00〜11:30、
 午後13:00〜16:00がおススメ。アオリイカ釣りは12月頃〜6月頃の
 夕方に開催。釣り&南島上陸コースや大物釣りコースご希望の方は
 チャーターで。釣りをして笑顔になるようガイドしています。(定員4名)
 詳しくはこちらから→http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0lnw0zjglw4ymz24sp

 こんなお魚!あんなお魚!釣果ブログ
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0mnw0zjglw4ymz23b0


■check!■PRコーナー■check!━━━━━━━━━━━━━━━━━

    山・森歩き、戦跡ツアー、ナイトツアーは『オガツアー』へ

 絶景・固有種・ジャングル・戦跡・光るきのこなどをご案内します。
 魅力たっぷりの父島の陸上の自然を余すことなくご紹介しちゃいます!
 さあ!オガちゃんと一緒に小笠原探検の旅に出よう!
 HPリニューアル!!→ http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0nnw0zjglw4ymz2GWA

 必見!『オガツアー』ブログは毎日更新しています!是非ご覧下さい。 
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0onw0zjglw4ymz25hi


INDEX・・・今月号の内容は━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ●『おがさわら丸にて船内レクチャー実施』
 ●『あなたの撮った「小笠原」を応募してみませんか?』
 ●『南島上陸について〜入島禁止期間について〜』
 ●『すみだ水族館でオガサワラヨシノボリの繁殖成功、展示開始』
 ●『小笠原関連書籍のご紹介』
 ●『ミニボニン』


●『おがさわら丸にて船内レクチャー実施』●━━━━━━━━━━━

 期間限定!東京発のおがさわら丸で、「船内レクチャー」が実施
 されます。 
 小笠原の観光情報や過ごし方など、小笠原在住のスタッフが親切・
 丁寧にご紹介します。

 期  間:開催中〜平成24年10/31(水)東京発便 
 内  容:
 ・インフォメーションブース(Cデッキ案内所前)
                   東京出港日11:00〜13:00
 ・船内レクチャー(船内レストラン)
                   東京出港日14:30〜15:30
 ・船上解説(Aデッキ甲板)
                   父島入港日09:30〜11:30

 詳  細:小笠原海運HP
      http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0pnw0zjglw4ymz23dX


●『あなたの撮った「小笠原」を応募してみませんか?』●━━━━━

 旅といえば写真。会心の一作をコンテストに応募してみませんか?
 いずれのコンテストも募集要綱を良くお読みになってご応募くだ
 さい。

 「小笠原フォトコンテスト」

 募集作品および資格
     :小笠原で撮影された、小笠原の魅力を伝える作品すべて。
      (海・山・動物・植物・人・モノ等)
      ※応募は著作権を有する撮影者とさせていただきます。
 応募期間:平成25年1月17日(木)必着分まで
 主  催:小笠原村
 詳  細:http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0qnw0zjglw4ymz2yVh


 「伊豆諸島・小笠原諸島 東京愛らんどフォトコンテスト2012」 
 
 〜旅を残そう、伝えよう〜受賞作品は80円切手の絵柄になり、限定
 1000シートの発行発売を予定しています。

 応募期間:募集中〜平成24年10月31日(水)23:59まで
 詳  細:http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0rnw0zjglw4ymz24HO


●『南島上陸について〜入島禁止期間について』●━━━━━━━━━

 その美しい景観から上陸のご希望の多い南島ですが、植生回復の
 ため年間3カ月程度の入島禁止期間を設けています。
 今年は11月5日〜来年2月3日までがそれにあたります。

 ※年末年始は除く。利用調整に基づき入島可としています。
  まだ、入島禁止期間でも浜辺のみの利用ができます。

 浜辺の利用とは?
 海とつながる扇池にボートから泳いで、もしくはシーカヤック等
 で上陸する方法です。海況模様に左右されやすい点をご了承くだ
 さい。砂浜部分のみの利用で、尾根に登ったりすることはできま
 せん。

 11月4日までは通常の上陸方法がご利用になれます。
 南島上陸について
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0snw0zjglw4ymz2TkP


●『すみだ水族館でオガサワラヨシノボリの繁殖成功、展示開始』●━

 淡水魚の小笠原固有種「オガサワラヨシノボリ」の赤ちゃんが、
 すみだ水族館で産まれたそうです!
 詳しくは
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0tnw0zjglw4ymz217s
 すみだ水族館
 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0unw0zjglw4ymz2Lpa


●『小笠原関連書籍のご紹介』●━━━━━━━━━━━━━━━━━

 世界遺産に登録されて、小笠原のガイドブックや写真集も内地の書
 店でちらほら見かけるようになってきましたね。
 それでも「うちの近所では見かけないわ」という方もいるかもしれ
 ません。全てではありませんが、ネットでの購入も可能な書籍をご
 紹介しています。

 http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0vnw0zjglw4ymz2Wa1
 

●『ミニボニン』●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ちょっとローカル、ちょっと気になる話
  「小笠原暮らし」・・・Vol.59

  ♪風と波と空と雲と♪

   1日中風が全く吹かない日、というのは無いと思いますが、
   海が鏡のようになり、ぴたーっと静かな時があります。

   日の出、日中、月夜、星空の夜・・・シチュエーションも
   いろいろですが、何もかも止まったような静けさは、なん
   ともいえない穏やかな時です。

   やがて海面を風がふわーっとなでて

   蒸し暑いな、思うのは南西の風。
   さわやかだな、と感じるのは東よりの風。

   さて、渚をよく見てみましょう。
   大潮、中潮、小潮、長潮、若潮、潮の満ち引きの具合で、
   打ち寄せ方が全然違います。

   大潮の干潮時には渚の砂地に、貝のカケラでできた弓状の
   線が首飾りのように幾重にも残っているかもしれません。   

   よくみると、一番陸に近い所は少し大きめのカケラ、海に
   近くなるほど細かいカケラになっていますよ。

   満潮時と、干潮に近づく頃とでは、波が運べるものの大き
   さも違うようですね。
   
   下ばかり見ていては、空と雲が作り出す二度とない絶景を
   見逃してしまうのでご注意を♪

   時には大きな雲がスコールを従えてこちらに向かっている
   かもしれません。

   でも、そんな時の雨上がりは太陽を背にした方向を見てみ
   ましょう。虹が出ているかもしれませんよ。


   ・・・カメラ片手に、こんな過ごし方はいかがですか?




———小笠原のお役立ち情報——————————————————————

   小笠原村観光協会Facebook
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0wnw0zjglw4ymz2aka
   小笠原の天気
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0xnw0zjglw4ymz2EpT
   村役場のブログ
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0ynw0zjglw4ymz2fiB
   小笠原村ライブカメラ
   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z0znw0zjglw4ymz2pmW

**********************************************************************

ご意見、ご感想などお待ちしております。
このメールアドレスは発信専用で、返信できません。ご質問等は電話かメール
info@ogasawaramura.comにお問い合わせください。

**********************************************************************

このメールは小笠原村観光協会に資料請求いただいた方やイベント等で了承を
頂いた方に送らせていただいております。今後、配信停止を希望の方は下記の
アドレスから解除申し込みをしてください。
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z00nw0zjglw4yn02Tu3

**********************************************************************

発行元
小笠原村観光協会
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z01nw0zjglw4yn02LrX

住所
〒100-2101
東京都小笠原村父島字東町
電話04998-2-2587

バックナンバーはこちらから
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/e4rh/b0z02nw0zjglw4yn021Xo

0 件のコメント:

コメントを投稿